Supergoop!の日焼け止めを使ってみた@BeautyBay
- mylittleowlblog201
- 2016年12月25日
- 読了時間: 5分
こんにちは。
こちらの記事で紹介した、Supergoop!の日焼け止め、City Sunscreen Serumの使用感をお伝えします(*^^*)
Supergoop! City Sunscreen Serum SPF30

Supergoop!はハワイのSEPHORAで出会ったブランドで、BeautyBayで買えると知って大興奮でした(*^◯^*)日焼け止めジプシーだった私が、無事に卒業できそうです♪
Suergoop!とは、世界でも定評のある、日焼け止めに特化したスキンケアブランドです。
Supergoop!がなぜ日焼け止めにこだわっているかというと、日焼けすることは皮膚ガンのリスクを高めたり、皮膚の老化が早まる原因となるからです。
Supergoop!は、肌の健康を守るためには日焼け止めが重要と考えていましたが、従来の日焼け止めは快適に使えることからかけ離れていました。
そこで、肌のあらゆる問題を解決する高機能の日焼け止めを開発し、日々のビューティーケアに溶け込むような製品を世界中の人々に届けています。
Supergoop!は、最新の日焼け止め技術を駆使し、太陽の下でも快適に過ごせる製品を開発し続けている、唯一無二のブランドなのです\(^o^)/
Supergoop!の製品は、顔はもちろん、リップやボディを光老化を早めるUVA、DNAを傷つけるUVB、筋組織を老化させる近赤外線からも守ってくれるんです!!
他にもこんなこだわりがあります。
・医師によるテスト済み
・パラベンフリー
・合成香料フリー
・オキシベンゾンフリー
・動物実験なし
・ノンコメドジェニック
・アレルギーフリー
お肌に負担をかけない優しい日焼け止めですが、6ヶ月未満の赤ちゃんに使いたい場合は医師に相談が必要です。
こちらがSupergoop! City Sunscreen Serum SPF30

ちなみに、 PA +++。

箱の裏面、下の方にあるウサギのマークは、動物実験をしていませんという印です。
蓋を開けるとこんなメッセージが!

加齢のサインの90%以上は、太陽によるもの。
どんなに高い化粧品を使っていても、お肌を紫外線にさらしていたら意味がありませんね(ー ー;)
とは言っても、Hello Sunshine!と言っているところを見ると、
加齢のサインは太陽によるっものだけど、この製品を正しく使えば太陽とも仲良くなれるよ!
といったSupergoop!からの想いが込められているのではないでしょうか?

Supergoop! City Sunscreen Serumには、抗酸化作用のあるビタミンEやビタミンB5、Supergoop!独自の保湿成分であるHydrovotin 24が長時間お肌に潤いを与え、紫外線によるタンパク質の酸化を保護するUniprotect PT-3が配合されています!
保湿効果も高く、化粧下地としても使えるのが嬉しいですね!
使い方としては、外出の15分以上前にしっかりと顔全体に塗り、2時間ごとに塗り直しましょう。
私はパウダータイプの日焼け止めでお直ししています。
ちなみに、ウォータープルーフタイプではないので、泳ぐ前やスポーツの時はウォータープルーフタイプの日焼け止めを使用してください。
1回の使用量は2プッシュ。このくらいの量です。

香りは、液体のりのような香りなので苦手な方もいるかもしれません。
テクスチャーはゆるめで、これまた液体のりのように少し粘り気があります。伸びが良く、最初に気になったペタペタした感じもすぐに気にならなくなります。

最初に使った時は、消しゴムのカスのようなモロモロが出てきて
相性悪いかもー(ー ー;)
と思っていたのですが、塗る前の保湿クリームを変えたところ、ピタッと馴染んだのでクリームとの相性があるかもしれません。
その後、元のクリームを使って再チャレンジしてみたところ、モロモロが出なくなったので、クリームをよくなじませてから使えば問題なさそうです♪( ´▽`)
実際に顔に塗って過ごしてみましたが、一日中乾燥を感じません!!
エアコンをガンガン使っている環境下でも一日中しっとりモチモチした肌が続きます(^-^)
この日焼け止めにルースパウダーだけで過ごしても大丈夫でした。
ただし、色が付いていないのでお肌をキレイに見せたい方はファンデーションを塗った方がいいかもしれません。
肌が疲れている感じもしないので、リピ買い決定です(^O^)
また、Supergoop!はこんな注意も促しています。
太陽の下で過ごすことは、皮膚ガンのリスクが高くなり、皮膚の老化が早くなります。リスクを軽減させるためにも、日常的にSPF15以上の日焼け止めを使用し、午前10時から午後2時の間は、長袖を着たり、サングラスや帽子など、他の日焼け止めアイテムも併用しましょう。
SPFはどれくらいが正しいんでしょうか?海外ではSPF100なんてのも売っていますが、、、なんだか怖くて使えないですよね(^^;;SPF50でも肌への負担が大きいというのに。
私は基本的にSPF30、雨の日はSPF15、塗り直しには日焼け止め効果のあるパウダーを使用します。真夏の炎天下の中外出するときやビーチに行くときはSPF50を使うようにしています。日本の高性能な日焼け止めはだいたいSPF50なので、夏場はどうしても買ってしまいます。
SPFは持続時間の長さの違いで、紫外線を防御する力ではありません。SPF30で10時間、SPF50で16.6時間となります。SPF値が高くなると長時間紫外線をカットできる分、肌への負担が大きいのも事実です。
日本で生活していて、16時間も太陽に肌をさらし続ける人は少ないと思いますので、肌への負担も考えたらSPF30を選んだ方が良さそうですね。
ヘリオケアの日焼け止めはSPF50だったし、レーザー治療の後などは慎重に紫外線から守らないといけないんでしょうね。
Supergoop! City Sunscreen Serumは、今までの日焼け止めに満足できなかった方に、ぜひおすすめしたい一品です♪( ´▽`)
日本では販売されていませんが、BeautyBayから個人輸入できます!
日焼け止めはスキンケアの中でも重要です!紫外線対策をしっかりして、お肌の健康を守りましょう♪
ランキング参加中です!気に入ったらクリックお願いします♪
最新記事
すべて表示こんばんは。 先ほど気づいたのですが、BeautyBayが時間限定メルマガ会員セールをやっております! 一部商品が最大50%off! RMKもありました\(^^)/ 日本時間23時までのようです。 全部の商品がセールになるわけではありませんが、メルマガ会員の方はぜひチェック...